「ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~」は2019年秋に発表されたOVA。
前作OVA「Dear My Sister」に次ぐ待望の新作となった。
このシリーズもスタートからもう5年目。テレビ一期から全て視聴しているので、前作OVAから一年ぶりに可愛い彼女達と再会出来て私は大変嬉しかった。ぶっちゃけ言うと、シナリオどうこうなどはよそに、このキャラ達がまた画面で見られたら満足だった。しかしこの新作、中身もなかなか良かった。
「Dear My Sister」では、ココアが里帰りして実家のお母さんやお姉ちゃんと交流を深めつつも、出稼ぎ先でチノちゃんと血液を越えた姉妹関係を強固なものにするエピソードが展開された。
そして今回はチノちゃんが主役。
学校の合唱発表会でソロパートを任されたチノちゃんが、人前で歌えるよう特訓する物語が展開する。まだ自分の歌に自信が持てないチノちゃんを、4人のお姉ちゃんと2人の同級生、そしてたまたま通りかかった青山先生がサポートし、最後には発表会が無事終わるまでを描く。
チノの心が成長して行く過程、そして物語の導入や合間に挟まれるチノの母との思い出が見どころとなる心がほっこりして最後にはやっぱりぴょんぴょんするお話だった。
今回の見どころをいくつか上げていこう。
まずは、リゼとチノのコンビが良い点。作品のメインのカップルと言えばココアとチノだが、実はそれ以前から付き合いのあるリゼチノの姉妹感ある関係も良い。「Dear My Sister」で振り返ったリゼとチノの関係も良かったが、今回もこの二人の間のやり取りがちょっと良い。
歌の特訓の手始めとしてチノはリゼに基礎体力トレーニングのコーチを頼む。トレーニング時には髪型が変わる二人にも注目したい。ここに限らず、その他のキャラもシーンごとに髪型が変わるので、そこも楽しめる新作となった。
昔のチノならソロパートの話を蹴っただろうから、そこを引き受けて特訓するようになったチノの成長を喜ぶリゼの一言がほろりと来る。
リゼちゃんはギャク要因としてもなかなかの力を発揮するけど、メインキャラの中では一番気配りの出来るお姉さん視点を持っていると思う。ずるい魅力だなと思える。
基礎体力の後はやっぱり人前で実際に歌って慣れろということで仲間達が集まってぷちライブを始める。ここはもうファンサービス。チノがメインの筋となるから、他のキャラを歌わすならこことばかりにこのシーンは盛り上がる。
カフェインで酔っ払ったシャロちゃんのアイドルっぷりや、萌え衣装で歌う千夜ちゃんが眩しい。ここでは既存の懐かしソングも披露。振り回され隊も再結成でファンとしては嬉しかった。
チノが歌う発表会ではタカヒロお父さんとついでにリゼのパパまで来ていた。そして孫の成長にティッピーお祖父さんが泣いているのも可愛かった。
ここでのチノ役の水瀬いのりの歌が良かった。
今回のキーパーソンがチノのお母さんのサキさん。若い頃は歌姫をやっていたお母さんもまた歌が上手。
お姉ちゃん達と同級生の支えだけではなく、母との思い出もまたチノの心の支えとなり、時を越えた家族の絆が描かれた。お母さんと仲良しの私としてはぐっとくる流れだった。
サキを演じたのが歌える声優でもトップクラスの水樹奈々だったのが良かった。
エンディング主題歌はチノとサキで歌っている。
中の人の話をすると、いのりんと奈々様という新旧のキングの歌姫をぶつけてきたこの組み合わせはエモいし、色々助かる。
そんなわけで今作も大変良い出来だった。
次は少し息つく間を与えた来年の2020年にテレビシリーズ三期が予定されている。これは五輪どころではない(別にスポーツ大会アンチではない)。来る新シリーズに備えて過去作も復習だな。こうして「ごちうさ」を楽しんだ私の心はぴょんぴょんするのである。
![【Amazon.co.jp限定】ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~ (初回限定生産)(アニメ描き下ろしA2布ポスター[ココア・チノ]付き) [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~ (初回限定生産)(アニメ描き下ろしA2布ポスター[ココア・チノ]付き) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51uLo6sD7sL._SL160_.jpg)
【Amazon.co.jp限定】ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~ (初回限定生産)(アニメ描き下ろしA2布ポスター[ココア・チノ]付き) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2019/09/26
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
スポンサードリンク