こしのり漫遊記

どうも漫遊の民こしのりです。

全国的にパン屋が減っているらしい そんな中未だに元気なパン屋さんに行ってみた

 ちょっと前にネットニュースで知った。ここ1年くらいでパン屋さんがバッタバタ潰れているとか。

 まぁそうしたくもなるわなぁ。なにせパンの値上げもえぐいと言って問題ない範疇に入りつつあるし。でもそのえぐさ到来については、業界も飛び出て日本全部の問題かもなんだけど。

 そうなったら安く売れない。安く売れないからこっちも買わない。そうして懐事情から店と顧客の関係に不和が生じ、没交渉となって商売の終わりを迎えるわけだ。

 

 パンなんて主食にする人が全部ではないし、多くの場合はおやつとして用意するものだろう。物価高騰なんて厄介な問題があれば、切り詰める部分はどんどん切る。懐がピンチならパンなんて買うよりも肉とか根菜とかもっと腹に溜まって栄養になる物が優先されるだろう。

 菓子はエンプティーフードなんて呼ばれることもある。そことはご近所さんの小麦粉が主役の菓子パンなんかは、生活に余裕がない者から率先して縁を切られる。

 

 こうして思い返せば、街のパン屋が流行ってあちこちにあれだけ出来たのって、広く皆の生活に余裕があってこそ叶ったムーブメントだったのだな。

 栄枯盛衰ってわけで、現在は栄えて隆盛を極めた後の枯れて衰える段階にあるのだな。悲しいけどこれが世の真実なのね。スレッガーさんも悲しむ現状だよ。

 

 今は皆苦しい思いをするから都合が変わったよな。金の事について割とのんびり思考で挑む私ですら、昨今の値上げに関する世界の変化はヤバいって思っているし。ていうかもう日本がヤバいって思っているから。

 

 私も長いこと同じ食パンを楽しんでいたのだが、去年末に店に行くと1割くらい値上がっていたので「うわぁ~」と一言呟いて買うのを止めたものなぁ。

 まぁパンが高いならもっと安いうどんにするかぁ。パンを齧るよりうどんに醤油をかけて齧る方が腹持ちが良いよな。まぁ同じ齧るでも気分的にうどんの方がなんか残念ていうか惨めな感じがするけども。ホントにうどんパックの上部分を開けて、醤油(必須)と鰹節(あれば)をかけて齧って乗り切る時期もありました。

 そういうことをしていたらしっかり食費も浮きます。

 

 私の人生から退場して久しいパンなのだが、よそ様の人生の中では未だに主役を張っている。そういうパターンもある。

 で、そういうパン好きにおつかいを頼まれて、普段はまず行かないパン屋に行くことになった。

 パン屋に行くなんて久しぶりだぜ。確かに近所のパン屋もここ数年でいくつか消えたものな。

 

 おつかい先のパン屋は私の家の近くにある。頼んできた相手は随分遠くに住んでいて、物が売り切れる前の早い時間に行くのが無理。というわけで私に依頼が来た。もちろん報酬もそれなりにあるわけだ。じゃあ行くか。

 

 思ったよりも開店が遅い。あれ?もっと早くからやると思ったら意外と遅い。やっていると思って入ったら「まだ開店前です」と言われ優しく追い返された。先走ってすまん。

 早く着いた暇潰しということで近くのデパートに入った。その中にもパン屋があるけどかなり高級志向。メロンパンが300円とかで転がっている。ちっこいのにたっけぇ!

 そりゃ立地的にショバ代自体が高くつくから元々高いとは予想していたが、物価高騰の波もあって想像以上にバカ高い。私の感覚だと完全にバカがつく高さ。誰が買うの?って素直に思った。売れ残らないのかな。100円買えるものなんてないぞ。

 これを見たらおやつのパンどころじゃない。だったら大根や人参を先に買って齧らないと!って納得(←個人の懐事情から勝手に)。

 

 そしてお目当ての店が開いたので行ってみる。

 びっくりだ。外観から大きな建物ではないことは分かっていたが、店の中がくそ狭い。

 奥にキッチンがあって、手前に売り場スペース、それでほぼフロア埋まってるやん。 客が一列になってせいぜい5、6人くらいしか入れない。一列に指定して入ってもらわないとデブった客なら擦れ違えない。

 いくつか小さな個人店も周ったことがあるが、この狭さは初だわ。

 

 透明の壁を挟んで囚人と家族がちょっとの時間面会出来る部屋をドラマで見たことがあるが、なぜかアレを思い出した。そのくらいミニマムにやることが限られるスペース。

 

 この狭さだから家賃は安そう。

 デパートの売り場なんかは、だだっ広いフロアにデカい机を置いて、並ぶことなく誰でもどこからでも好きにパンを取って行けるようになっている。でもここは1列じゃないと入れない。

 さっさと欲しいのを取って出ていかなきゃ!と謎にプレッシャーがかかる。でもそういうプレッシャーを感じても特に行動に反映させず自分ペースでやるのが私の良いところであり厄介なところにもなっている。プレッシャーに強いです。

 狭いくせに種類が多くて頼まれたのがどれか見つけられない。もう面倒くさいから店員にメモを見せて探してもらった。

 

 値段がデパートと比べて随分安い。だからなのか、クソ狭いのに人が結構集まってくる。

 この狭さに群がる人人人と見ればなんかオモロい。狭すぎて笑ったし。狭すぎることで笑いになるんだっていう新しい発見だった。

 それと狭くて空気循環も悪いのか、めちゃ暑い。真夏に来るなら要注意だな。

 

 なんか色んなことを思いながら買い物終了。

 世の中広くに見られるパン屋倒産問題がある中、未だ元気に生き残っているのはすごいことだなとも思った。

 そのパンを届け先に持っていけば信じられないくらい喜んでくれた。じゃあこちら嬉しいよな。

 

 パンとの縁が遠く感じる今日このごろだが、それでも生活の中にはいくらかの癒やしがあるものだ。

 パンなんて親しみのある主食やおやつが生活から遠のく現代のあり方よ、なんとかなれ。

 

スポンサードリンク

  

好きなギャルゲーソング その7

 テレビやラジオで流れることがまず無いことからなかなか出会わない。そうして出会う機会がないだけのことで、いざ出会ったからには沼る。それがギャルゲーソングである。

 

 どうしてもアングラに片足を突っ込んだコンテンツ扱いになってしまうが、ゲーム事態はもちろん、音楽だって手抜きなくマジに作っています。なので普通に聞いて楽しい。

 しかしどうしてこうもギャルゲーソングって出来の良いが集まっているのだろう。歌自体も良く表現の上手いアーティストもいる。普通に見てイカす音楽テクが盛り込まれた作品も多い。それとポップにラブい感じの曲が普通に私の趣味に合うってのもあって贔屓にしてしまう。

 

 もちろんここのところも良く聴いているので、そいつらをまとめておこう。

 

 

Love may fly! / 櫻川めぐ(ラブクリア)

 皆大好き「戯画」より発売した可愛いゲームの歌です。出てくるギャル達が恐ろしくマブいからびっくり!

 その戯画は解散したけど、思い出はいつまでも我々のハートに結集したままです。

 

 めちゃくちゃ爽やかポップで最高なんだけど。 櫻川めぐの声も綺麗で可愛くてグッド。

 夏に爽やかに青春している感じ。寝癖のままバスから降りてくる描写なんかは、青春丸出し学校生活がイメージ出来て心地よい。青春は何度味わったって美味しいものだ。

 

 1番、2番のサビではタイトルの「Love may fly」の歌詞がやって来るが、ラスサビでは「Love can fly」に変わっている。

 可能性としてぼんやりとしたmayが、よりクリアに実現可能なCanの表現に変化する。青春の中で進化して行くラブの形を表し、それに合わせて歌詞も進化して行く。この仕掛けが大変グッド。

 

一冊のアロー / 櫻川めぐ(ハミダシクリエイティブ凸)

 まずはタイトルが気になる。

 イントロから爽やかすぎる。春の始めの天気の良い朝に聴きたい。

 爽やかなギター演奏にテンポ早めな櫻川めぐのボーカルが映える。格好良い曲だな。

 

「私の大好きは本物」の歌詞が胸に響く。好きにマジになる人間なら心にこの想いを宿すのは当然のこと。共感のワンフレーズっすね。その大好きを抱いて青春を行け!のメッセージ性を感じ取ってじ~んと来ました。

 そんな青春のはじまりはじまりってことで最後の歌詞なのに「はじまりはじまり」で締める。おしゃ格好良い。

 

shield nine / Rita(恋する乙女と守護の楯) 

 この手のラブいゲームは、乙女のラブハートをポップに歌いがちだが、こちらでは乙女を守りたい騎士の心情を歌っているのだな。曲調も格好良く、言ってることも熱い。まさに守護の楯の想いです。

 この手のゲームソングにしては珍しい視点から歌う内容なのが印象的。

 

片想い皇帝 / 雪ノREN(らぶおぶ恋愛皇帝 of LOVE!)

 このゲームタイトル、初見時には「何言うとんじゃ!」って思った。良いタイトルだ。結構前にやっていた「恋愛暴君」ってアニメを思い出すタイトル。

 

 のんびりロックって感じの出来。ロックなギターが聞こえる割にはなんとも可愛い歌。好きです。

 

 締めの歌詞「この片思い全力肯定」には、皇帝と肯定がかかっているんだな。可愛いシャレが効いているそこも好き。

 

Pleasure garden / Rin'ca(D.S. -Dal Segno-)

 なんか素敵なシーズンが到来するんだなぁ~と心盛り上がる歌詞と演奏が心地よい。あとRin'caの歌声が格好良い。

 サビ終わりの「ミライミラクルになれ!」の印象的なフレーズは耳残り良し。希望たっぷりの歌です。

 

野良猫ハート  / パトリシア・オブ・エンド (CV: 小鳥居夕花), 黒木未知 (CV: 遥そら), 夕莉シャチ (CV: 神代岬), 明日原ユウキ (CV: 桐谷華)

 素晴らしきキャスト陣です。芝居だけでなくお歌も歌ってくれるとはありがたい。

  アニメ版の主題歌にクソハマりした。ちょっと電波な感じもありで賑やかなあちらと違い、ゲーム主題歌のこちらは大人しい。

 

 キレイなメロディーの最後に聞こえる「野良猫ハート届け」の歌詞にグッと心を掴まれる。印象的なフレーズ。この部分を聴くと楽しい歌のはずがなんかちょっと泣けるのが不思議。微妙に切なげなメロディー進行が好き。

 

ラストタイム / 夢乃ゆき(ゴールデンアワー

 めちゃくちゃ良い歌だな!

 視聴一発目から心がワンパンされました。思わずあの落書きハゲ人間を思い出した(ワンパンマンのこと)。

 

 なんか分からん。得も言われぬ郷愁が私を泣かせてくる。こういうちょっと寂しげな感じも良いなぁ。赤い夕日を眺めながら聴きたくなる素敵ソング。

 

コールドボイス(アメイジング・グレイス

 この人の声どうなってんの?初音ミクの領域に近いんだけど。綺麗で可愛い声で好き。

 キラキラして透明感ある超優雅な曲だな。そこに映えるすごい声。組み合わせが強い。聴くほどに多幸感がすごいな。

 一聴して雰囲気に惚れる。

 

Maiden's Garden / 片霧烈火(花と乙女に祝福を)

 まったりと陽気なテンポで乙女への祝福を歌う内容。

 元気で可愛い曲だな。歌声も可愛らしい。

 ゲームタイトルの「花と乙女に祝福を」も歌詞に出てくる。確かにその2つには祝福あれと思わずにはいられない。清い乙女賛歌です。

 

クローバー / Duca(your diary)

 なんて優しいメロディー、そしてそこにマッチする優しい歌声。良いっす。

 心が温もる。夕陽差す土手を歩きながら聴きたくなる一曲。

 

 幸福の形を四葉のクローバーに例えて歌った内容に胸がキュンとする。

「心が四葉よりも溢れ出して」の歌詞が印象的。なんとも心の温もりが溢れ出す曲です。

 

幸せのオトシモノ / Duca(your diary+)

 最近こっちの「+」と銘打たれたPSPの限定版を購入しました。ジャケットだけでめちゃ可愛い。

 

 前作をリニューアルして出したこちらのゲームでも幸福をテーマにほっこりする曲に仕上がっている。

 幸せなんてそこらにあるからゆっくり見つけて拾っていこう。そんな人生教訓が得られる良さがありました。

 

車窓の歌 / hana(ゴールデンアワー

 電車の歌です。電車の揺れと共に青春の揺れを感じる切なげ青春ポップ。胸がキュンとなる曲と詩で構成されている。

 メロディアスでおしゃれ。とても格好良い曲調でメロディーが心に刺さる。

 夕方に揺れが穏やかな電車に乗って青春を感じたい。そんな時におすすめな秀逸ソング。

 

 

まとめ

 ラブをテーマにしたゲームの歌だけに、ギャルゲーにはやはりラブい曲が多い。基本的にはラブっている。だから聴けば心が潤います。ラブソングが好きっす。

 

 こっち分野も微妙にアングラってことだからか、サービスで音源の配信がない楽曲があったり、歌詞サイトに載っていない曲も結構ある。音源、歌詞の確保が微妙にムズいジャンルでもあるんだな。そこが良くない。

 それから私が行きたいとは思うのの一回も行ったことがないカラオケルームにも情報がないギャルゲソングも多くあると聞く。

 良い曲が多いからもっと多くの人間達とシェア出来れば良いのにね。私だけが魅力を知っていれば良いのだけど、最近になって独り占めするよりも皆でシェア出来た方が楽しいと思うようになりました。心と趣味の進化っすね。

 

 最近は時間が取れなくてゆっくりとゲーム本編を遊ぶことが出来ていない。なのでせめて曲だけでも聴いて楽しくなろう。楽しいことはなんでも取り込め!それが充実ライフ獲得への近道にして絶対のテクニック。

 今日もラブい曲をたくさん聴けて楽しかったっす。

 

koshinori.hatenablog.com

 

スポンサードリンク

 

春から生活キツくないっすか?そこんところについて人生の地図を広げて考えてみよう

 春。希望の季節。つまり人生が捗る。

 そんな良い時期のはずが、足を引っ張る変化もあり。それが金に関すること。

 

 この私も自分の生活は自分でメイクしていく宿命を背負ったファイターの一人。だいたい皆そうでしょ?

 金のことについては、敏感すぎるまではいかずとも鈍感な反応を示すわけにはいかない。

 で、この春は敏感です。色々気づく。

 

 諸々の値上げ、いい加減キツくないっすか?

 消費税が10%になったのも未だになんだかなぁ~なのだが、あれも結構前のことだね。

 そんでここ2、3年くらいはもっときつい事情がプラスされる。そもそも物の値が上がっている。それもあちこちで。これを物価高騰と呼ぶらしい。嫌な並びの4文字。

 換えが効くとか、だったらそれに金を使うのをやめれば良いって話ならまぁ柔軟に対応が出来るのだが、最近困るのは生活全般に関わることなんだよな。まぁ言ってしまえば食い物と光熱費に関してキツい。まともな生活がしたいならこれらを買わないわけには行かない。

 

 年度変わりを迎えたタイミングで、ざっくり1年分くらいの生活を振り返るじゃないか。そうして前に進むのが私という人間のやり方じゃないか。←誰も知らん事情

 すると食い物が前よりたけぇ~。あとは電気、水の代金も段々やべぇ~。と気づきます。

 ここら辺はさすがに切り詰めるのにも限界がある。若く元気なこの体に飯を入れないわけにはいかない。車なのにガソリンを入れずに走らせようとするくらい無理な話だ。

 結構ケチで節約人間な私でも、さすがに電気や水はストップ出来ない。水を入れて潤った体で、電気が通ったこのパソコンに向き合う。そうでないとこのブログ活動もままならない。←困ってもそれは止めないんだ~

 電気と水とその他食い物があってこそ叶う「はてなブログ」とのお付き合いです。そこのところは「はてな」ゼロでロジックが解明されているのだ。

 

 飯は少食生活にすればするほど出費は減るわな。まぁちっとはやりようがある。

 一番気になるのは電気と水よ。そもそも基本料金が上がってはいないか。いや上がっているなぁ。同じ分使っても数年前より持って行かれている。水と電気は己で作れないものなぁ。

 

 ここのところは、そこに使える時間が減ったのとやはり節約思考から1クール以上外食に行っていない。これで目に見えて分かるのは、自炊の方が安くつくこと。時間と労力は確実に持っていかれるが、金もしっかり浮く。

 面倒くさいのはそりゃそうなのだが、やってみればその面倒もそんなに悪くなく、結構楽しくもある。今となっては材料があれば何でも作れるしな。

 

 こないだはカツ丼がめちゃ食いたいけど店に行くとめちゃ高いんだよな~とボヤいてしまった。じゃあスーパーの割引の肉を自分で揚げた方が安い。美味さも多分そんなに負けないからお得だ。というわけで自宅クッキングが始まった。

 八宝菜も急に食いたくなったが、自分で作ってしまえばいいや~。トロみ調整もこちらの好きで出来るしってな具合で色々作る。

 割と楽しいし、自分で作って食えば満足感もなかなかのもの。

 

 で、コレをやればもう一つ気づく。自炊生活を始めたら水と電気料金が上がってくる。まぁ当たり前か。

 おいおい、食費を抑えるために家で活動しているのに、その活動にかかる金もこれから増えるなら外食を控えたバックボーナスが減ってやる気が落ちるだろうが。やる気が落ちた人間なんて色々残念だろうが。

 誰か水と電気を余るくらい作れるマジカル発明を進めてくれやい。私は面倒くさいからやりたくないけども。

 

 割と節約上手のつもりでいたのだが、食い物と家に引っ張ってくるエネルギー関係のことは難しい。特に光熱費の料金上げは節約キラー案件だわ。

 

 幸いなことに私の収入もここ数年で微妙に上がった。でも他の支払いに使う分も増えたらとんとんならまだしも、こっちが押し負けてマイナスになりそうで怖い。目に見えてマイナスになるときついなぁ。

 世知辛ぇ。空気はまぁまぁ美味い星なのに、生活全般を見れば生きづらい世界になったものだ。

 

 先日スーパーに行ったらキャベツも白菜も1玉400円くらいになっていて、あれは無いわぁ~としか思えなかった。そりゃありがたい大地の恵みだから食えることには感謝しかない。だがその額の価値ある?となったらレジに持っていけずに帰るしかなかった。

 これは金があろうがなかろうが価値の問題で支払いたくない数値設定。もう仕方ないから値引きで50円のほうれん草や小松菜で葉っぱ系は間に合わせたぜ。まぁ大地から引っこ抜いた幸なら何でも美味いからな。日本は良い大地してんだよ。

 

 いよいよやばくなった時には、土地を余らせている分で家庭菜園だな。面倒くさいのは確実だが、それはそれで牧場物語みたいで面白そうかも。面倒の中にも面白みを見つけるのが私の生き方です。

 

 こんなことになったら注意が向くのが日本の未来。どうなってんだ日本。死ぬのか?リアル日本沈没になったらヤバいぞ。なんでこうも景気悪いねん。上を向いて歩けずに涙が下にこぼれ放題になるじゃないか。

 私くらい政治とか生活とかあとは他人様に向けて無関心な人間でもさすがにヤバさをなんとなく感じるレベルだからな。そうなるとマジでヤバいってことだぞ。

 

 マジでなんとかして。

 国を牽引するのが下手なのかな。まぁ事故車両を引っ張っていくのとはわけが違うからな。

 一概にコレでイケる!という万能テクニックも無い模様。あればちゃんとしてるはずだし。

 まぁなんだかんだ愚痴ったところで、私もそこら辺のことは大概人任せだからなぁ。あれこれ言える立場にはないのだが、立場なんて関係なく自由にやらせてもらうのが私流なのでやっぱり好きに言わせてもらいます。←我ながら悪いようで良い性格してる

 まぁ国の未来は背負えるヤツが一生懸命背負ってくれ。←相変わらず帰属意識と責任感がうっすいヤツ

 

 そろそろ国からの脱出の準備も選択肢の一つとして考えた方が良いかもしれない。外国言葉の訓練をいくつか受けたしな。←大人達によって無理やり

 22世紀になったその日にまだこの国が存在しているかどうか、保証はあるのかないのか知らないが、とにかく私には見えていない未来だ。

 何かあったらここからすぐ脱出出来るようフットワークを軽く、そして懐は重く暖かくしておこう。今は総資産を太らせるのにちょっとだけ腰を入れている。まぁちょっとは太ったよ。それが可視化された我が人生の経験値ってものだ。

 

 ゲームコレクションとかその他オタク趣味に回せる金も減るからな。今後はもっとケチケチマインドが育つかも。

 こんなところに日々しょうもない備忘録を打ち込めるのも、それなりに心身に余裕があってのことだ。家計が火の車になったなら燃えているからパソコンなんて呑気に開いている場合ではないし。

 ブログに触れる余裕も無くなったその時が人生の詰み時だな。まぁ詰みを回避したり突破するのは、数多のクソゲーに触れて来たことで人よりは慣れている。じゃあ行けるはず!

 

 というわけで私は負けない!

 こういう微妙に真面目で、かといって真面目になってもどうにもならんことを考える暇があるなら目の前の今を楽しもう!

 明日死ぬかもしれないなら、死んだ明日になって昨日もっと楽しんでおけば良かった~と後悔しても超遅い。速い人間の私は、今を全力で生きてやる!←やる気十分

 

 じゃあ全力で生きるためにもアニメを見よう。今日もアニメを楽しく見て寝るっす。

 こういうのは全く考えないのもどうかと思うが、考えすぎても仕方ない。脳みそ半分だけの状態で挑んだらあとは遊んでしまえば良いだろう。空気の抜き方がしっかりしているのも一流のリア充の処世術です。

 

 以上私流の春に向けての心得でした。

 

スポンサードリンク