2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
「劇場版プリパラ み〜んなでかがやけ! キラリン☆スターライブ!」は、2017年3月4日に公開された劇場版アニメ。 プリパラの映画って結構出ていたんだな。テレビだけの人間だったので、劇場版の事を知らないままだと人生損するところだった。今はしっかり知…
やはり音楽は良い。 お休みの日に「ながら」ではなく、ただ座椅子にもたれかかって音楽を聴くだけの時間を過ごす。それはとても幸福と言える時なのだ。 だいたい週末にそういう時間を設けることで、月曜日からまた戦えるよう心をリセットしています。 他に何…
「鬼武者」は、2023年10月にNetflixにて配信された全8話のアニメ。 1話はだいたい25~30分前後。各話でまちまちなタイムで統一感がない。 令和になって鬼武者か。しかもネトフリで。今期は地上波アニメがマジで多いから配信勢にまでチェックを入れるのが大変…
「映画プリパラ み〜んなのあこがれ♪ レッツゴー☆プリパリ」は、2016年3月12日に公開された劇場アニメ。 プリパラは劇場版でもすばらしい。テレビを飛び出て銀幕でやるからこその特別要素があってとても面白かったっす。2回見ました。 今回もプリパラ映画特…
押入れに潜れば、あんなものやこんなものがどうしてこんなにも?って思うくらい出てくることがある。そう感じたのが昨日のことっす。 あの日、遊び古したゲームを私にくれた彼は今どこで何をしているのだろうか。そもそも地球にいるのか、つまりは生きている…
いや~よく走った。一体このタイヤでどのくらいの距離人生を走って来たのだろうか。擦り切れ具合から人生の深みが見えるような見えないような。やっぱり見えんか。 まぁ飯を食いに行くとか、マンガ、CD、ゲームの趣味関連の買い物に向かうための移動で使うの…
11月22日の昼頃、ヤフーニュースで田中美海結婚のニュースを知りました。なんてめでたい。みにゃみおめでとー。 あの時は緑のたぬきを啜っていました。啜りながらビックリ。にしてもたぬきってすっかり見なくなったなぁ。数が減っているのかな。 時代的には…
「PLUTO」は、2023年10月にNetflixにて配信された全8話のアニメ。1話約1時間構成になっている。 この秋は地上波だけで止めろって数のアニメをやっている。その上ネトフリ独占配信分までチェックするとなるとマジで大変だ。アニメを見るのにも時間がかかるも…
11月20日放送のCDTVが良かったです。 皆大好き(であれと願う)A.B.C-Z河合くんの番組ラスト出演でした。 ライブ!ライブ!になってからは新曲を出す毎にエビが来てくれたな。思えばこの番組はJの者と仲良くしている良い番組だな。 今回はエビとその後輩のな…
2023年秋クールも折り返しだな。学校でマラソンした時には、折り返し地点の目印に赤くてデカいコーンが置かれていた。なので折り返しといえばあのコーンを思い出すな。マラソンは好きではないけど得意でした。 にしても秋クールに入ってからの1ヶ月半と来た…
我が家には大きいお兄ちゃんがいる。なんとこのお兄ちゃん、その生涯においてギャルゲーを一度もやったことがないというのだ。マジかよ、そういやドラクエくらいしかやっているのを見たことがない。 近所に酒飲み博打好きのばあさんがいる。彼女が言うには、…
ギャルゲーの最大の魅力と難点は、とにかく遊べ過ぎちゃうこと。物事を評価した時に魅力と難点が一致することもそうそうない。珍しいことだ。 支払った価格に見合った分たっぷり遊べたならそれは元が取れて良い。同時に時間が持っていかれる。金と時間はイコ…
こうして楽曲に軸を置いてギャルゲー史を振り返ると、一体何本出してんだ?ってなる。まぁ自然な反応だわな。 我が国はオールジャンル含めた全体で見てアホみたいにゲームを出しまくっている国である。言葉が悪いがそれがリアルな手応えだ。それだけの数出て…
最近ふと訪れた店先でふと目にしたギャルゲーの限定版の箱がめっちゃ気に入って一目惚れ買いしてしまうことがある。 私は安全健全なコンシューマーゲームしか購入しないので、家族に見られても問題ないっす。 日本人ってホントギャルが好きですよね~(←人生…
「劇場版プリパラ み〜んなあつまれ!プリズム☆ツアーズ」は、2015年3月7日に公開された劇場アニメ。 プリパラのテレビシリーズは見ていたけど、劇場版はどれも全くノータッチだった。長いこと映画館にすら行っていないし。劇場作品をパッケージ化するという…
「電撃!ピカチュウ」は、おのとしひろ作のマンガ。 別冊コロコロコミックにて1997年4月号から1999年12月号まで連載された。単行本は全4巻がリリースされた。 これは懐かしい。その昔、親戚の誰かがくれた古いコロコロコミックを読んだことがあった。その中で…
昨日のお昼頃、遂に今年の紅白の面々がどうなったかの発表があった。 これが来れば年の瀬だなぁ~と実感してしまう。今年も実に速かった。ちょっと前にお花見に行こうよって話で盛り上がっていたと思ったらもうクリスマスケーキやおせちの注文が来ている。1…
葬式が終わって49日経ったらまた例の眠い儀式がやって来ます。 体が燃やされた後も49日分は魂が微妙にこっちに残っているとか何とか聞いたことがあるようなないような。故人にとってこの期間が現世に残れるマジでラストリミットとなります。 私なら49日間で…
アイドルタイムからは作風としても新しい曲が入ってきたと思う。こちらからの追加アイドル達も楽曲もしっかり愛することが出来た。 ではアイドルタイムプリパラの楽曲もしっかり聴いて振り返っていこう。 チクタク・Magicaる・アイドルタイム! / 夢川ゆい …
この秋はプリパラの曲をたくさん聴いています。これが大変楽しい。 シリーズを通して結構な数の楽曲が作られた。聴いて行けば改めてひとつひとつがしっかり作られているとも分かってくる。良い仕事だ。可愛くて楽しく良い曲がたくさんあった。 多くの楽曲が…
うぉぉ!遂に買ってしまったぞVita。すごい、これが未来か!未来を掴んだぞ! という感想がすぐにも出て来るものだが、冷静に考えると10年くらい前の発明なんだなこれが。 ここ2、3年はずっとVitaを狙っていて、機会があればゲッツしようと売り場を気にして…
最近びっくりなことが多い。それも主にJ周りのこと。 で、Jの卵達の基地のような楽しい番組 少クラが終わるらしい。または既に終わってしまったか。マジかよ。 例の事件でかつての優遇が薄れているとは思ったが、まさか20年以上やってきたココも差し押さえな…
「みなみけ」は桜場コハル作の漫画。 週刊ヤングマガジンにて2004年から現在まで連載中。 本作がアニメ化した時には、その独特の緩さの中に見るくすりと笑える日常劇、そして女子の可愛さにハマって漫画を購入したものだ。それも11巻までしか購入していない…
11月4日。遂にアニメ「進撃の巨人」が終わりました。NHKにて無事最終回放送が叶った。 思えば長いものであしかけ10年の放送でやっとオチまで来た。 ハンジさんの青春が燃え尽きた前回放送をやったのが今年の春くらいだったか。あそこからでも結構待ったが、…
新アイドル アイドルタイムからの追加アイドルもしっかり良い。みんなゆめ可愛い! 新シリーズをやるにあたって一番楽しみな要素といえば、やはりゆめ可愛い新アイドルに会えること。ここには一番注目して見るわな。なのでしっかり吟味しました。 1年だけの…
「アイドルタイムプリパラ」は、 2017年4月から2018年3月まで放送された全51話のテレビアニメ。 アイパラも終了から既に5年以上経ったアニメなのか。これの最終回を見た記憶が残っているが、そんなに前だっけっか? まぁ次のシリーズのプリチャン、プリマジ…
秋も深まったなぁ。そろそろサツマイモがマジに美味い。 そんな秋クールも早いもので1ヶ月が終わった。この1ヶ月でヤバい量のアニメが始まり、それを追いかける毎日に忙しかった。それがまだ2ヶ月続くのだけども。こいつは視力と体力の勝負だな。 秋の新アニ…
義務教育第一の関門、それが小学校です。しっかり通って免許皆伝となり今日の私がある。 そうしてしっかり通っている子供の成長ってのは親的にはとっても嬉しい。親は学期ごとの通信簿だって成長の記録として楽しく読んで保存しがちなそうな。その証拠に我が…
最近益々食欲が増してよく眠れる。かと思えば体も元気なので起きている内にはよく動ける。そんなわけで体も順調に秋モード。 こうして日々ひしひしと伝わる命の躍動感に、私は1人ジワリと感じ入るのである。感じやすいお年頃です。 これが叶うのは心身共に健…
美味しさ彩る料理の「さしすせそ」って知ってる? 家庭科のテストで絶対に出るので厨房に一生入らん!なんて言ってるヤツでもコレは知っておかないとダメっす。 「せ」の部分を司りし人類が誇る一級発明、それが醤油です。 読みが「しょうゆ」だから、なんで…