2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
「ライムライト」は、1952年に公開されたアメリカ映画。 国外追放を受けたことにより、チャップリンのアメリカ時代最後の作品となった。 タイトルの「ライムライト」とは、電球普及以前に使われていた古の舞台照明器具のことを指す。また「名声」という意味…
「この素晴らしい世界に祝福を!」は、2016年1月~3月まで放送された全10話のTVアニメ。加えてOVAが一話ある。 先日私のお兄ちゃんが「このすば」のスマホゲームをしていたことがあり、最近ではBS11で再放送も始まった。これを受けて、パッケージ化された劇場…
「予期せぬ出来事」は、1963年公開のイギリス映画。 霧に包まれたロンドン空港で、飛行機出航の足止めを食らった登場人物達個々の物語が展開する群像劇となっている。その昔に見た映画「グランドホテル」ぽくてかなり好きな作品だった。 霧が発生して飛行機…
「若草物語」は、1949年に公開された映画。 アニメにもなって楽しまれている大昔の文学作品が実写映画化したものを楽しんだ。時を越えて人々に楽しまれる作品で、アニメも実写も複数作品があり、ここ最近でも映画や舞台劇として楽しまれている。 複数ある映…
「チャップリンの独裁者」は、1940年に公開されたアメリカ映画。 ポーランド侵攻、ユダヤ人排斥などを行ったヒトラーの独裁政治を底に敷き、チャップリンならではのユーモアな手法でそれらを非難した風刺作品になっている。 テーマに第一次世界大戦を扱いな…
近頃想う。ネットで商売する業者がたくさん増えたと。色んな業界がだいたいは通信販売をしている。こうなると実店舗の存在価値が危うい。 その煽りを受けてか、私が買い物を行う領分にあるゲームショップが目に見えて減った。今では大手チェーン店が残るくら…
「シックス・センス」は、1999年に公開されたアメリカ映画。 幽霊が見える少年コール、そんなコールを孤独から救うために寄り添う小児精神科医マルコムの二人を中心にして、人の五感では到達出来ない第六感で見る世界が展開する。 序盤では、視聴者にもはっ…
「飢餓海峡」は、1965年に公開された日本映画。 有名な映画なので以前から名前は知っていたが、見たこともなければ内容も知らなかった。そんな今作を2020年にもなってやっと視聴わけだが、これが大変面白かった。 以前楽しんだ「宮本武蔵」シリーズの内田吐…
こいつは嬉しい。これほどザ・オタクなアニメが、教育番組なんかを売りにするNHKで取り上げられる日がまさか来ようとは……嬉しい限りである。 メジャーセカンド、キングダム三期が中断したことにより、オタク達から必要とされるシーンが減ってしまったNHKだが…
私はゲームが好き。これで大きくなってきた。チビの頃から湧いた熱というのは、時を待ってもなかなか鎮静化しないものだ。なので好きなのは今でも同じである。 ここ数年は金と時間がとにかく無く、ゆっくり腰を据えてゲームに興じることがなかなか出来なかっ…
コロナのことでお家にこもることが増えたため、世ではネットショッピングを楽しむ人間が増えているという。この私もここ最近ネットショッピングをかなり楽しんでいる。 家にいる時間が増えたため、ゲームがしたいと想うようになった。ゲームを買うことは一時…
「ゴッドファーザー PARTⅢ」は、1990年に公開したアメリカ映画。前作からなんと16年も経って公開されたシリーズラスト作である。 今作は前二作と比べると尺はやや短め。と言っても2時間50分もあるのでやはり長尺ではある。 前作ラストから更に時は流れ、すっ…
「Ever17 -the out of infinity-」は、2002年にドリームキャストとプレイステーション2で発売されたゲームソフトである。その後、PSP、Xbox360でも発売された。 このゲームがスゴイということは前々から耳に入っており、セガっ子の私はDC版を入手していたも…
今ほど日本がおかしいと想うこともそうそうない。そのくらい日本を揺るがした大問題となったのがコロナウイルスだ。 年末まで日本が国として存続し、これをきめる組織が動けるのなら、今年の流行語は「コロナ」で決まりだろう。流行って嬉しいことは何もない…
「3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?」は、1994年4月から9月まで放送した全26話のテレビアニメ。 こちらの放送前には、全9話放送のシリーズ一期があり、26話あるのは二期にあたる。 3丁目に暮らすイヌネコ達の愉快な日常を描いたもので、子供向けな安心で…
「ゴッドファーザー PART Ⅱ」は、1974年に公開されたアメリカ映画。 前作に引き続き上映時間は約3時間半と長め。「風と共に去りぬ」などの古くて尺が長い映画にたまに見られる「INTERMISSION」の時間もあった。これを一息で見るのはかなりきついと想う。コロ…