こしのり漫遊記

どうも漫遊の民こしのりです。

いじめっ子はゆるさない!「RPG伝説ヘポイ」

 「RPG伝説ヘポイ」は1990年~1991年にかけて放送されたファンタジックRPGな世界観を持つ全50話のアニメである。

 注意する点をあげておくとタイトルの「RPG伝説」は「ロープレ伝説」と読む。ココ、間違うと友達に笑われるぜ。

 ディス・イズ・ザ・マ~ジック・ワ~ルドの歌詞から始まるOP曲は今聴いても楽しくなる。そう、この物語の世界観はまさにマジックワールドそのものである。

 

RPG伝説ヘポイ [レンタル落ち] (全9巻完結セット) [マーケットプレイス DVDセット]

 

 世界は悪の帝王ドラクネスに魔の手によって征服されつつある。そこへ現れたのは「王様の剣」よろしく伝説の剣を抜いた選ばれし勇者へポイである。へポイと実はある国の王様のリュート、ハイスペックヒロインのミーヤ、ゲスな商人(あきんど)のブンザエモンあたりの愉快なメンバーでドラクネス討伐の冒険が始まる。というが簡単な作品紹介となる。

 ファンタジーな世界を舞台にしてドラクエRPG展開を成す作品で、「魔法陣グルグル」あたりがイメージされる作品であった。

 

 まず、本作の一番のツッコミどころは、私が記憶する限りでは当時ヘポイという名にかけて「ヘボイ、ヘボイ」とガキ共にいじられていた主人公ヘポイの奇抜な設定にある。なんと人形である。といってもカッコいいフィギュアとかではなく、間抜けな感じの手編みの人型のぬいぐるみである。おまけにチビ。これは確かにヘボイ。初めてOPを見た時は「え、主人公コレで大丈夫なの?」と思ったが我らがヘポイはちゃんと主人公として50話を完走しました。

 人型のぬいぐるみなので初期設定は肌色一色。徐々に鎧とかを身につけていくようになる。見た目はアレだけど同居するおじいさんとおばあさんと妹想いの優しい性格で、いじめっこは許さないという正義の心を持つ良き人形である。

 

 本作はかなり緩いファンタジー感漂う作品で名前がダジャレになっているコミカルキャラや、あとは間抜け面なキャラなどが目立つのだが、その一方で評価できる点はヘポイ達がドラクネスを倒すために各地を回って封印を解いて仲間にするキャッスルの存在である。このキャッスルというのが、ようはお城のデザインをしたロボである。これがなかなかカッコいいデザインをしている。他にも城を守るSDガンダムみたいな感じの戦士達が登場する。ロボもの要素も含んでいるのでそこの点は楽しめる。

 

 コミカルキャラにばかり目が行く中でこの作品のヒロインは中々マニア心をくすぐる魅力を放っている。まずは、ヘポイ一行の紅一点のミーヤ。猫の妖精らしい。見た目は完全に猫。髪がポニテっぽい。そして一番注目する点は猫だけど巨乳でとってもエッチな衣装を身に着けているところ。猫だからセーフなのかもしれないが、子供向け番組のメインで出てくるヒロインがこんなエッチな見た目なのは今だったら何か言われるかもしれない。ミーヤは可愛い。久川綾の声によって良い女に見える。あと、久川綾はED曲を担当しているが、昭和のスーパーアイドル「ナンノ」にちょっと声が似ていると思った。

 

 物語の重要な人物の一人キャッスル・プリンセスも可愛い。おっぱいでかくて衣装がセクシーである。

 私がかなり好きだったのが、敵ボスドラクネスの妹であるシスターケイトである。登場シーンではお風呂に入っていることが多い。基本は隠しだが、一回だけ乳首が写った回があったと記憶している。いっつも変な被り物をしていて頭が見えないのだが、終盤に被り物がとれて輝く金髪ロングを公開することになる。ダークヒロインだが可愛いキャラであった。演じた川村万梨阿の高飛車なお嬢様感あるボイスは良い。性格が悪い、キツイ、面倒臭いの女はこの人の声が良く合う。好きな声である。

 

 本作は50話もあり、その内最初らへんは皆でワイワイと諸国漫遊してキャッスルを仲間にする展開であった。ちょっと中だるみ感もありつつ迎えた3クール目あたりから展開はシリアスな物へと一変する。

 ヘポイ達がドラクネスに敗北を喫して、ヘポイは三年間も意識を失ったままになり、その間に世界は丸っとすっきり悪者に征服されてしまう。三年経ってから楽しかったファンタジーな世界が「北斗の拳」のごとく荒廃した終わった世界になってしまう。おまけにリュートは敵に寝返り、ミーヤは戦火の中で命の花を散らせれしまう。そして勇者ヘポイは力を無くしてザコ相手にも苦戦するという状況になる。この荒れきった三年後の世界では、それまで具体的に描かれなかった人が人を殺すシーンもはっきりと描かれた。主人公達が敗北して一度は世界が征服されてしまうという変わった展開が楽しめた。

 

 それからヘポイは時を越えて三年前の世界へ戻り、狂った未来の修復を行う。ここからちょっと話が面白くなる。

  後半からはそれまで勇者ヘポイの影に隠れて活躍しきれていなかった仲間のリュートが活躍する。後半の盛り上げ役となった敵側の新たな戦士ミカエル(ミカリンの愛称を持つ)もいい味を出していた。

  

 特撮好きには御馴染みの悪役声優飯塚昭三がボスのドラクネスの声を担当している。実写にアニメに場所を選ばず悪者の役ばっかりやっている人だな。好きな声だ。

 本作のキャラボイスはメインもゲストキャラも有名な声優が担当しているので声優好きにも楽しめる作品となっていた。

 

RPG伝説ヘポイ DVD-BOX

RPG伝説ヘポイ DVD-BOX

 

 

 最後にOP曲の歌詞から「いまのボクたち マニュアルどおりにゃ いかないぜ」と言っておきたい。これは良い言葉。我が人生のスローガンだ。

 

スポンサードリンク

 

 

人型猫がやって来る「ネコぱらOVA」

「ネコぱらOVA」は2017年12月に配信されたOVA作品である。

 中身はタイトルの通りで、猫耳をした可愛い子ちゃん達によるパラダイスを映像化したものである。これは目の保養でしかなかった。

 私の猫耳萌えの入り口が我らがドラえもんの妹であるドラミ氏だったのであるが、時代を経て猫耳萌えも多様化したものだ。いや~ここまで萌える感じできたかって感心してしまった。

 

ネコぱら vol.1 ソレイユ開店しました!画集なし版 NEKO WORKs さより 雪仁

 

ネコぱら vol.3 ネコたちのアロマティゼ 通常版

 

 

 

 ネコぱらOVAとか言われても「今まではどういった商品展開をしてOVAに辿りついたんだ」って思うくらいにこの作品のことは何も知らなかった。たまたまネットをウロウロしていたらいい感じの猫耳娘アニメがあるじゃないかと思い、とても軽いノリで見ただけのことであった。

 せっかくなのでこの「ネコぱら」をネットで調べてみたら原作はPCゲームだとわかった。お、そこそこ売れているぞ。

 私もここ最近は前線を離れPCゲームはすっかりやらなくなった。PCゲームならだいたい10年くらい前に出た「リトルバスターズ! エクスタシー」をやったのが最後かもしれない。アレにはハマりまくって、その当時私の資本たる体内を侵食していたインフルエンザ菌と格闘しながらもやりこんだゲームだった。安静を惜しんでまでやったため体の治癒の方が少々遅れたが、今振り返れば何かも皆懐かしい&美しい思い出でしかない。

 

 ネコぱらは日本で生まれたゲームだが、売り上げのほとんどは海外のお客さんらしい。そして中でも中国人から大変ウケがよいとのことである。中国人ってホント猫娘が好きなんだから。いい趣味してらぁ。

 

 肝心なOVAの内容は、和菓子屋の息子でありながら洋菓子職人になって洋菓子店を出した主人公の下に、実家で飼っていた人型猫(メス)がご主人恋しさに押しかけて来て楽しく過すというものである。ご主人様大好きな人型猫と猫想いなご主人様のハートフルストーリーであった。猫を飼ったことがない私だが、猫もいいものだなと思ってしまった。

 

 本作のキーとなるのが人型猫。人でなくあくまで猫扱いである。これがめちゃ可愛い。あまりに可愛いので「なにコレ、カワユス」と歓喜の一声を漏らしてしまった。

 主人公の下に最初に二匹やってきて、後に主人公の妹が追加で四匹連れてくる。ちなみに妹も可愛い。

 登場する猫達には唾液分泌を促進させるかのような洋菓子にまつわるオシャレネームがついている。ショコラとかバニラとかがそうである。

 人型猫は首に鈴をつけていれば一匹で勝手に外をうろついても良いが、鈴のついていない人型猫は飼い主同伴でないと外出は出来ない。決まりを破ってご主人無しで勝手に外出した猫は警察に補導されるという設定がなされている。結構管理が厳しい。人型猫が鈴をもらうためには厳しい検定を受けないといけないらしい。

 

 和菓子店の息子なら和菓子職人の道を行くのが妥当なところを、あえて洋菓子職人の道を行った反骨精神はある意味ロックである。ここは良いポイント。

 

 映像はなんだかカラフルだし、発色が良く鮮明である。キャラ絵は可愛いし綺麗。

 Rayの歌うOP曲、KOTOKOの歌うED曲はどちらも可愛くてキャッチーな仕上がりになっていた。というかRayって去年に引退しちゃったので久しぶりに歌声を聞いた。可愛い声してる。私の好きな声優井口裕香がラジオで「Rayちゃん可愛い」ってよく言ってた。

 


NEKOPARA ネコぱら【ネコぱらMAD】

 

  ↑ 何この歌、かわいいと思った。

 

 

 この作品の制作費集めはクラウドファンディングという資金繰りを用いているということで、ファンの皆で叶えた物語なんですね。私はお金を払っていないけど、皆のおかげで良い作品が見られたのは本当に喜ばしいことである。

 約1時間の作品であったが、見終わって何だか幸せになりました。猫耳娘っていいね。

 

 スポンサードリンク

 

お目覚めは闘いの瞬間に「Good Morningアルテア」

 かなり古い1987年発売のOVAアニメ「Good Morningアルテア」を見た。30年も前の作品である。この数字を見て当時生まれたガキも今ではすっかりおっさんかと思うと時の流れの速さ、そして残酷さを痛感する。そんな思いを飛ばすためにもこのアニメを見ました。

 どうやらVHSとLDでしか出ていないらしい。

 

グッドモーニングアルテア [VHS]

 

 本編が始まってすぐに世界観とか設定のことが文字で表記される。うん、素人に親切な入りだと思える。原作漫画があるとのことだが、もちろん読んだ事はない。

 物語は西暦2400年のことで、この時代では地球人類と紋章族という何のこっちゃな奴らとで戦争をした結果、地球人類は負けて紋章族の占領下にあるということである。紋章族は見た目は普通の人だが、その名の通りに肌には不思議な紋章が浮かんで見える。

 主人公達で敵戦艦内にいる仲間達を救助する話である。

 

 紋章族と地球人のハーフみたいな主人公ガロリイは、救助した少女アルテアを目覚めさすが、敵に襲われたと勘違いされ全裸の少女にガロリイは戦闘を挑まれることになる。しっかり全裸で乳首も見えているので戦火の中にもエロスという名の癒しの一時が訪れた。

 ガロリイ、アルテア、そしていかついサイボーグのニコライの三名のみで敵へ突っ込む。このニコライが憎まれ口を叩く小物感ある人物として登場したのだが、実は仲間想いな良い奴で最後は良きツンデレキャラに仕上がっていた。まぁ残念なことに声が玄田哲章のおっさんなんだけどね。彼の声はすごく好きである。

 

 こちらのメカと敵メカとで結構スピード感ある戦闘も楽しめたし、まぁ良作SFと言って良い出来だと思う。

 絵も良いし、ヒロインアルテアは可愛い。50分くらいの内容なので見ているとあっという間に終わってしまった。

 

グッドモーニングアルテア [VHS]

グッドモーニングアルテア [VHS]

 

 

 地球は他惑星と戦争をしない平和で大人しい星のままでいて欲しいです。

 

 

 

 スポンサードリンク