こしのり漫遊記

どうも漫遊の民こしのりです。

2023年のアニメの感想(10月~12月)その10

 2023年まるごとで見ても、秋クールに絞ってもやはり異世界ファンタジーものが多かった。そしてどれもこれもが極めて微妙なクオリティ。去年もクソアニメがかなりの数量産されました。それを全部見てきた私ってばマジに物好きだよな。

 

 この手のジャンルは今も昔も一定数からバカにされるのが世の常となっている。今でもたくさんバカにされているジャンルではあるものの、今だからこそ受け入れ先が昔よりずっと増えたというのも事実である。

 

 長き時を経て異世界ものはやっと市民権を得た。時に苦しい想い、肩身が狭い想いだってしたろうさ。であれば栄光の座についた後は安寧に栄えあれ。

 とも思っていたのだが、市民権を得たなら得たで今が調子乗り過ぎだろ。毎度色々酷いぞ。いい加減作る側もある低度自覚した上で仕掛けて来ているよな。

 

 さっきだって新年早々、異世界で「カワイスギクライシス」するみたいな新作異世界ものをやっていたし。新年から笑ったわ~。今年最速で異世界の門を通過した作品だったかも。

 

 というわけで、去年から引き続き今年も異世界でたくさん笑えそうです。

 その前に昨年の愛しきアニメをしっかり振り返っておこう!

 

 

東京リベンジャーズ 天竺編(3期)

The longest day

 これは楽しかった。荒んだチンピラ抗争を見て楽しかったってのも不謹慎だが、入り組んだSF性と男達のマジバトルには娯楽性がある。

 

 そういえば前期放送作品「AIの遺電子」で、不良をさも格好良く描いてヨイショする漫画作風の是非について厳しく問う回があった。あれが終わった後の入れ替わりで不良アニメが来るこの巡り合わせには何と言ったものか。まぁすれ違う人間全部がそうなら困るけど、不良だってたまには悪くない。それが私の答えだ。

 

 天竺とかいうマジヤバ軍団が襲来。タケミチ達も襲撃を受けて序盤はボコボコ状態やんけ。なんか大波乱の幕開け過ぎて気になる。

 向こうさんは少年院上がりの生え抜きのガチ不良ばかり。S62世代というオールドな括りの連中が超強い。新規強キャラがホイホイ出てきて困る。しかしSの62の出とは、リアル世界だとなかなかのおっさんやんけ。

 

 ココと犬ピーの決別、ムーチョのクソが裏切るなどトラブルが次々発生する。ここに加えて全体を通して揺れたのは、マイキーとイザナの兄弟の因縁渦巻く苛烈な物語。家族問題も絡めてなかなか規模の広いシリアスドラマになっていく。そしてタケミチは謎の多き稀咲の尻尾を遂に掴む。こいつは目が離せん。

 

 ココイヌの過去を辿る物語では、二人がまさかのまさかなアレな感じになって(←しっかり思い出して記すのがやや恥ずい)ドキドキしたやんけ。

 イヌピーの姉の姉ピーこと赤音さん良かったやんけ。あんまりキャピキャピこないちょっと落ち着いた感じ+ミステリアス感もあってグッと来た。

 5つ年上の友達の姉ちゃんとか、そりゃ色々良いからココもほの字になるわな。最近ほの字って言う人いないよね。

 赤音さんの声がうえしゃま(上田麗奈)だったのも良かった。うえしゃまの姉ボ(お姉ちゃんボイス)もイケるなぁ~。

 暑苦しいチンピラばかり出てくる中に清涼感を運ぶ良き声でした。うえしゃま今年めちゃアニメ出ているな。良いことだ。

 でもこの話も重い。ココの野郎が金に執着する理由を知るほど胸が傷んだ。

 この悲劇の回避も何とかならんのか。そこはタケミチくん頼みだぞ。

 

 あいつの蹴りは核弾頭とまで言われた最強人間マイキーを崩すなら物理だとお手上げ。物理が駄目なら精神から崩そうと考えた稀咲のバカが取った手が最悪なものだった。あいつエグいって。

 貴重な妹ヒロイン(縮めていもイン)のエマちゃんの頭をバットでかち割るエグい作戦を仕掛けてきた。←これ、マジで許せんシーンだった。

 今期も人に見せるなら過激で控えたい物がいくつかあったが、一番あかんシーンがコレだ。

 ショックだし傷つきました。エマちゃんを殺ったのはマジで許せん。

 

 マイキー不在の戦場でもタケミチはよくぞ男を魅せた。今回はへばっているターンが短く男前に見えたぞ。

影技」の主人公の特性がとにかく打たれ強く丈夫というものだったと記憶しているが、こちらのタケミチくんも戦闘力は低くとも打たれ強い。マジで死ぬほどボコボコにしても鉛玉をぶちこんでも沈まない。倒れず向かってくる。なけなしの精神力とヒナちゃへの愛でここまで立つか。やるねェ(←戸愚呂弟風)。

 

 天竺との大戦争が凄すぎた。異世界に慣れちまっているから、たまにはファンタジー無しの物理の殴り合いも良いものだ。

 

 死んでも倒れない執念に稀咲もビビっていた。

 タケミチと稀咲が遂に一騎打ちとなり、その中で物語の謎の解明に迫る後半はすごい集中して見てしまう。

 

 まさか稀咲の怪しい行動の根っこにあったのがヒナへの恋心だったとは。なんでかつての神童がそんなに歪んでしまったんだ。失恋したなら大人しくお家でギャルゲーして傷を癒せよ。ウチの同級生はそれやってたぞ。

 指輪まで出して「ごめんなさい」のリターンはキツイけど、かと言ってああいう形で執着してヒナに迷惑をかけるのは違う。

 

 稀咲もタイムリーパーだと思ったらどうやら違うみたい。タケミチがそう思うことで、視聴者的にもコイツはタイムリーパーだと理解しちゃうところだが、そう話は簡単ではないぞ。

 稀咲がはっきりとそこの所を答える段階になってトラックに派手に轢かれて逝ってしまった。稀咲の急な退場でどうなってんのさ?ここで終わったし。

 これはどうなる?どう続くの?

 

 稀咲がラスボスで、それを討伐して終わりの単純コースではないっぽいぞ。

 稀咲は悪者でエマちゃんを殺ったのはマジで許せないけど、それでもあの死に方は可哀想だった。それとタケミチの幼馴染みのカクちゃんが生き残って良かった。

 

 ここからどう続いて物語をどう落とすのか気になるぞい。

 これはしっかり生き残って、男タケミチの青春の決着を見届けよう!

 

呪術廻戦 渋谷事変

【Amazon.co.jp限定】呪術廻戦 渋谷事変 1 Blu-ray(初回生産限定版) メーカー早期予約特典(ミニ色紙)+メーカー連動購入特典(収納BOX)+全巻購入特典(シリアル(B2布ポスター))

 夏のクソ暑い時からもやっていたハロウィンの渋谷で起きたとんでもない事件の続きです。放送中にリアルにハロウィンが過ぎたな。

 今期は東リベでは関東事変、そして呪術では渋谷事変と、事変で湧く秋となった。めちゃ物騒な世の中。

 

 各話の作画のテンションがやべぇな。休み無く各所でずっとドンパチやっていたのを毎度迫力の作画でお届けしていた。これで毎週はキツイ仕事だろうな。この予算と労力を私の推しのしょぼい業者 MAHO FILMにも幾らか回してくれないかな(←あるわけない)。

 

 敵のきしょいタコみたいな化け物のデザインがきしょいけどイカしてたな。ああいうグロは好み。

 敵の変化するババアがセーラー服姿を見せたのはきつかった。やはりあれは若きギャルとイカした水夫を光らせるための聖なる衣だな。

 

 激戦過ぎてナナミンと野薔薇ちゃんが逝ってしまったやんけ。

 ナナミンはあかんだろうけど、野薔薇ちゃんはその後復帰できないのか。

 野薔薇ちゃんの顔を吹き飛ばした真人が許せん。野薔薇ちゃんがOP映像で目を押さえていたのはこういう事だったのか。そして東堂のロケットペンダントへの口づけもああいうことだったのか。実はOPでやんわりネタバレしていた。

 

 野薔薇ちゃん好きなのになぁ~。この退場は嫌だぜ。また復活を願います。

 頭が吹っ飛ぶ前には、田舎暮らしをしていた頃の野薔薇メモリーが見れてよかった。

 野薔薇ちゃんが退場で悲しい。仕方ないので松田聖子の「野ばらのエチュード」を聴くことで鎮魂歌とします。

 

 双方戦力出しまくりの激戦の中、あっちもこっちも退場者が出たな。思った以上に今回の戦闘が大規模だった。

 全体的にシリアスなバトル展開で進むけど、東堂の高田ちゃん召喚イメージPVと脹相の名言と迷言を兼ねる「どけ!!!俺はお兄ちゃんだぞ!!!」はフザケていた。今回屈指の笑えるポイント。

 

 東堂の妄想やべぇ。良く考えればそもそも高田という女も何者なのかいまいち分かっていないし、それを召喚してスタンドバトルみたいになったらもう笑うしかない。ていうか高田ちゃん、曲を出していたのか。この高田ちゃんのMVにもなっている東堂の妄想バトルシーンが今期全作の中で一番笑ったシーンかも。  

 東堂のロケットペンダントに高田ちゃんの写真があるのはまぁ分かるけど、虎杖の写真もあるのはキモオモロいからコレにも笑った。しかもこの写真が2枚入るロケットペンダントは商品化が決まっているとか。

 

 東堂には前々からブラザー扱いされていた虎杖の前に、今回も急にお兄ちゃんを名乗るヤツが出てくるから面白い。変人を寄せ付ける性質なのかも。

 脹相に味方なのかと聞くとお兄ちゃんだと返ってくるのは謎返答だった。

 

 夏油がムカつく。こいつが強くて遂に退治ならずだった。

 五条先生も連れていかれた。夏の段階で五条先生が退場で秋は先生無しの進行だったな。寂しいっす。

 主人公の虎杖がイケメンじゃないから、イケメン成分を牽引するのは先生だけなのに。

 

 騒動が終わった後の世界もヤバい。呪いの化け物達が皆さんのご家庭にも絶望をデリバリーしている。街に死人が溢れて酷いなぁ。

 最終回も終盤に迫ったところで乙骨裕太が出てきた。緒方恵美演じる乙骨がサウンドオンリーのお偉方となんか話しているシーンに漂うエヴァ臭のすごさよ。エヴァさがエモいラストだった。

 乙骨が虎杖を抹殺する的物騒なことを言っていたので今後はどうなるんだ。続編もいつかやるのだろう。期待してこちらも生き残ってやる。呪いになんて負けるもんか。

 

ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima +

『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima + 3(完全生産限定版) [Blu-ray]

 ラッパーキャラが増量して久しぶりの2期だ。

 寺の坊主、教師、弁護士とラッパーのジョブも色々新規のものが出てくるぜ。坊主とラップって意外と親和性あるよな。

 

 いきなり思うのが、キャラの名前がムズくて読めないこと。山田3兄弟だけ小学生レベルでも読める簡単な名前なのに、他の奴らの名前が難しい。すげぇ名前のやつばかり。

 

 今回も違法マイクでブンブンいっちゃう爽快なノリだったな。違法マイクってのが1つのパワーワードだな。

 相変わらずラップをして悪党をぶっ飛ばす音楽バトルのノリに笑っていいのか、真面目に見るべきか微妙に戸惑う。歴史の裏で起きている事件はヤバめでシリアスだけど、基本設定がギャグいからな。

 

 敵キャラのイケてる軍人のお姉様達が素敵。今回はいきなり軍人のお姉さんが何者かにKOされる所から事件が開始した。好き勝手やってきた悪者女に一発くれてやる反逆者マインドのスタートになってのが印象的。まぁ悪いからやり返されても仕方ない。

 

 伝説の任侠のおじさんが出てくるギャグ回が結構好き。あのおっさん面白かったな。

 タバコを吸えないことでイライラする左馬刻を見た仲間達が、精神汚染が進んでいると勘違いする所も印象的。私はタバコをやらないけど、やる人は一定時間摂取しないと落ち着かずイライラしちゃうこともあるみたい。

 

 今回はミッションの流れで各チームメンバーが入り乱れ、意外なコラボで戦うターンが見所だった。

 乱数が寂雷先生と組んだ時に、先生をおっさん呼ばわりしていたのはいただけない。乱数の超ぶりっ子キャラが面白い。

 

 黒田崇矢のラップが聞けるのが何かすごい。深く渋い声での存在感ある歌唱だった。彼が演じる天谷奴 零も只者じゃない見た目。

 

 年内ギリギリの最終回だった。2023年最終盤まで楽しめたラップアニメでした。3期もやるなら見るよ。

 

ひきこまり吸血姫の悶々

ひきこまり吸血姫の悶々 Blu-ray Vol.3 [Blu-ray]

 年内ギリギリの最終回放送だったな。一回本編休止した時は、綺麗どころを集めたキャストトーク回となった。あれはあれで大変良かった。なかなかのメンバーが並んでいました。

 

 よっぽど達観したやり手でもない限り、ヒッキーなんてやっていれば大体が悶々ライフを送る事になるってものよ。というわけで、引きこもりがちな悶々吸血系ヒロインの楽しい話。

 

 これは可愛くて楽しいバトルファンジーで内容は好きだった。声優も人気者が揃っていて良し。

 しかし今期のやらかし業者として名を広めてしまったproject No.9制作アニメということで、回を追う毎に作画が怪しい。同時に手掛けた「豚レバ」「お譲と番犬」よりは踏ん張ったが、後半の方が危なっかしくて安心して見ていられないターンも割りと長かった。

 豚レバと共にともりるがメインで出ているアニメでどうしてこうも危なっかしい。不安な想いで叩く余地なく全力で駆け抜けれる石橋の道を敷いてやってくれ。

 というわけで楠木ともりを応援します。今期の週末はともりるが出るアニメが集中していて良かった。

 

 まずテラコマリちゃんが可愛い。吸血ヒロインなんて昭和からだってずっと良いものだからな。「ときめきトゥナイト」とかがそうだったし。

 お付きのヴィルヘイズもセクシー&美しい女子で良し。二人がいちゃつくユリユリ日常パートも更に良し。この二人を楠木ともり鈴代紗弓の仲良しコンビで演じているのに何かグッと来るものがある。

 メインで出演するこの二人が、茂木シェフのオムライスを食うバラエティ番組も楽しく拝見した。シェフは相変わらず良い感じに黒くてナイスだった。ていうかオムライス食いたい。

 

 他のキャラも魅力的。テラコマリの部下のバカで楽しい男共も愉快で良し。

 サクナがか弱くて安心そうなお嬢様に見えてヤバいところは結構ヤバいユリ要員で良かった。

 

 微妙にザコいのが外部にバレないようテラコマリがなんとか騙し騙しやっていく。それを付き人のヴィルがサポートする。この構図が前期アニメ「ライアー・ライアー」とそっくり。2期に渡ってクールかつデレなメイドヒロインが楽しめたね。

 

 キャラ達が各勢力に別れて戦争をやっている世界観なのだけど、基本的に兵隊は殺られても復活できる命のチート持ち。特殊武器を使わない限りは、復活も視野に入れて展開する戦いをエンタメ戦争と呼んでいる。この設定は目立ってユニーク。

 

 本作は可愛いヒッキーを甘ったれなままにしてウダウダする緩い萌え物語には終わらない。序盤の難所として、かつてテラコマリを虐めていた因縁の女 ミリセントを打倒する物語が用意されている。

 このエピソードでは、陰湿&まあまあ過激な女子の裏のやり合いを所々リアルに描いている。意外なシリアスドラマのぶっ込みとなったのが印象的。

 これは現実逃避が趣味なヒッキー体質なオタク諸君的には、心を現実に引っ張り戻してくれる痛い要素になったのではなかろうか。

 私もテラコマリやヴィルがぼこぼこにされる展開には胸が傷んだぞ。二人を追い込むミリセントを演じた雨宮天の邪悪な女の演技も印象的。

 

 特殊能力覚醒の事を「烈核解放」と呼ぶ。この中2臭くも格好良くてなんか言いたくなるネーミングセンスは好み。血継限界とか爆血、卍解と同じような意味合いのワードだな。どれも中2心をくすぐる好きなワードだ。

 

 かなり後半になって顔出しした悠木碧の演じるキャラが幼女戦記みたいなキャラだった。芝居も幼女戦記に寄ったものだったような。懐かしいっす。

 

 可愛い子ちゃんでやる国盗り合戦って感じで楽しかった。

 もし2期をやるなら今回のproject No.9の危うい仕事ぶりだと不安なので、また別の会社にプロジェクトを依頼した方が良いかも(←アニメ制作素人からの提案ですが参考程度にどうぞ)。

 

koshinori.hatenablog.com

 

スポンサードリンク