こしのり漫遊記

どうも漫遊の民こしのりです。

エビじゃなきゃダメなんだ 4人体制のA.B.C-Z始動

 A.B.C-Zの再始動っすね。

 DVDデビュー、CDデビュー、そして今回の4人体制デビューと3度目のデビューを決め込んでくれた。

 

 ここに関しては、立ち上げの5人が黄金バランスで一人の欠けもあって欲しくなかった。河合くん脱退前のラストCDが昨年の末も末のことで、あれから早いもので半年か。

 その間に事務所が新しくなり、Aぇもデビューしたりとなんか色々と時代が変わって行った。その中でエビはどうなるねんと思っていたけど、しっかり溜めて再始動の狼煙上げとなったのなぁ。

 

 先に「WE ARE」で久しぶりに歌っている4人を見たが、やっぱり連合軍でなくエビ単体で歌うのをしっかり見ないと安心できないじゃないか。

 で、6月に入っていきなりYouTubeで配信番組があり、4人のシングル、アルバム、コンサートと全部やる表明があった。頼もしい。

 

 はっしーがなんだか一気に大人っぽい。河合くんの脱退については相当冷徹に見つめてメディアでも結構深いことを語っていた。それを経ての彼だから色々大人になりましたね~。格好良い。

 トッツーはずっと若い。彼ってば小綺麗なんだよな。塚ちゃんもその点は同じで若々しい。

 そしてそこにどっかりと岩のように構える五関くんの安定感よ。五関くん良いわ~。歌って踊る五関のパフォーマースピリッツをまた見たい。

 エビはもっと音楽番組に出てくれ。

 

 で、さっそく4人体制シングル曲をチェックしたぜ。ほぅ、新生エビはこういう感じで来たのか。

 サブスクでも解禁となった新曲「君じゃなきゃだめなんだ」、こいつは良い感じだな。サブスク解禁おめでと~。

 切なげな曲調の中にも熱っぽいラブが見えて格好良い。聴きやすいです。何か懐かしい感じもする。

 

 MVも一昔前の音楽番組で歌ってますな感じがして良いじゃないか。こういうノスタルジックなノリは好きです。

 

 エビはカップリングも良いから注目してくれと配信番組で言っていたが、ホントそうなんだよ。エビの歴代カップリング曲も粒揃いだから。シングル曲がカップリングに負けてやしないか?みたいな例もあったくらいだから。

 時代的に微妙にキテいない戦績ではあるものの、やはりプロパフォーマーということで彼らも絶対に良いから。確かに今はスノストとか新しいのでウハウハ状態の私だが、彼らのことだってずっと見ている、待っている。なのでエビでなきゃダメなんだ!の成分補給活動もやるわけさ。

 

 この6月はエビと後輩のセクゾも新体制として再デビューだから、出発と挑戦の爽やかな梅雨時になりますなぁ~。まぁ梅雨時なんてジメジメキモくて爽やかさに欠けるシーズンなんだけど。

 

 エビこそここの事務所のアイドル魂てんこ盛り軍団だと私は高く評価しています。五関はもっとぶちかませ。

 というわけで久しぶりに元気に音楽活動をする彼らが見れるのが嬉しい楽しい。4人時代もしっかり頑張れ。

 

 

 スポンサードリンク