こしのり漫遊記

どうも漫遊の民こしのりです。

2024春アニメのちょっと遅れて合流組「鬼滅の刃 柱稽古編」遂に来る

 2024年春もすっかり深まり、私の目には既に夏が見えている。夏独特の匂いも鼻で感じ取っている。やっぱり寒い冬の方が良かったなぁ。暑いのが苦手というか、はっきり嫌いです。←何の告白?

 

 春の新アニメが始まって早いもので2月が経過しようとしている。もうクールも折り返し突破で1クール作品なら後半戦に差し掛かっている。いや~ホントすぐだな。あと1月で今期アニメも終わるのか。

 

 マジでたくさん新作が来たよな。もう全部出揃った~と思った所で遅刻合流組がまだあった。そういや忘れていたぞ「鬼滅の刃」。

 他より送れること一ヶ月。GWも終わってちょっと経った5月の半ばから急に来た。

 そうだったわぁ~そういや春に新作をやるやる言ってなかなか来ないし、その間にも他のゴミから良作までたくさんある4月スタート組をさばくのに忙しくて放送のことをすっかり忘れていた。にしてもマジで全体に見るクオリティの振り幅がエグい。

 

 なるほど、こいつが春の本命だからってことで社長待遇のごとく遅れて登場か。春アニメのしんがりを務める一作となったわけだ。こいつはメモリアルな出会いですなぁ。

 

 じゃあ気合いを入れて見ていくかぁ。

 

鬼滅の刃 柱稽古編 4(完全生産限定版) [Blu-ray]

 

 初回はドドンと1時間スペシャル。気合いが入っているなぁ。

 なんだかんだ人気コンテンツだし少年ジャンプ作品ってことで安心して熱くなれる。ジャンプ作品には大きな信頼を寄せています。

 やっぱりちゃんと人気を獲得したまともなマンガ作品なんだな~。先に始まった同期放送作品の中には、隙があればすぐにふざける物も少なくない数潜んでいるから(主になろう系とか)、その中でこうして真面目にやってくれる作品があると安心です。

 私自身も積極的にふざける側に回ることがあるくらいだから、ふざけているヤツの事も当然好きではある。でもね、やっぱり真面目なヤツもいくらかはいた方が良いとも思うのだ。今期だと鬼滅とかユーフォ3期とかにその面で安心感をもらっています。

 まぁなんだかんだどんな空気感でも自分の趣味にしちゃう寛大なアニメユーザーをやっています。

 

 マンガのリリースよりはそりゃ遅いことになるけど、アニメ新作を出すスパンとしてはだいぶ頑張って早めているよな。前作をやったのがだいたい1年前くらいだから順調にやっているよな。

 で、これってファイナルはいつなのだろうか。マンガはもう終わっているというから、こうなったら最後までやるよね。

 

 今回は「柱稽古編」なんて銘打っているからまさか稽古だけで落ちなわけがない。稽古を経て次なる戦いに行くのだろう。←原作の事をまるで知らない

 稽古、言い換えれば修行だな。なろう系など昨今の異世界ファンタジーではかなり嫌われる要素の修行編から逃げないのが熱血少年誌展開だな。

 人生さぼりのなろうがあれば、体当たりで鍛え上げる熱血少年誌もあり。趣味と作風は様々あって楽しいのが丸っとオタクコンテンツである。

 

 修行をしっかりやりたいか、それとも飛ばしたいか、それも作風に合わせてとか見る時の気分でケースバイケースなんだよな。

 でも「ドラゴンボール」でも「NARUTO」でも修行編はやっぱりあって、それはそれで結構熱くて好きだったから、私は修行という人生の溜めのターンも楽しめます。修行は決して人生の遠回りではなく美味しいスパイスなのだ。

 

 炭治郎くんがどこまで稽古を仕上げてくるのか楽しみにこの章のエンドを待とう。

 数話終わった今の段階だと、義勇さんが陰キャコミュ障を発動させて他の柱と上手く行っていないし、稽古にも不参加で現場空気がやや不穏。この人、だとは思ったけどここまで馴染めない人だったんだ。

 会社組織などでは足並みを合わさない者を不穏分子と見なし、過激なことをする組織ならそいつを排除にしにかかることもある。その中で彼はこの先上手くやっていけるのか?しかも「柱」という上層部の人間だから、会社都合で言えば余計に足並みを合わさないことに不安がある。頑張れ冨岡。

 そんな私の分析はリアルかつインテリで、リラックスしてアニメを楽しむのにやや向かないのかも。とか思いつつも毎週しっかり楽しい。

 まだ数話しか放送していないけど、今回シリーズは冨岡義勇の出方がどうなるか気になる。

 

 1年ぶりに再会した禰豆子ちゃん、やっぱりかわええ~!彼女との再会も嬉しいっす。

 禰豆子ちゃんを演じる鬼頭明里は、今期だと「できそこ」アニメ、「神は遊戯に飢えている。」のもうどうしようもなく微妙なアニメに出演しているが、鬼滅のようにちゃんと良い現場でも仕事が出来ているからまぁトータルで良かったなぁ。←何様?

 というわけであかりんの事も応援しています。←声優が好きなんだぁ!

 

 今期作品は鬼滅が楽しいっす。期待します。

 今のヘタったアニメ業界を牽引する一作になってくれ。私の家族も他のクソアニメ視聴には付き合ってくれないけど(←賢明な判断にして当たり前)、鬼滅は楽しんで一緒に見てくれます。家族に人気のアニメです。

 というわけでこの春も己を滅して鬼を切れ!←気に入った文言なのでただ言いたいだけ

 

 あと関係ないけど、今はYouTube東映特撮チャンネルで鬼退治をする戦隊の「百獣戦隊ガオレンジャー」が配信中(それも来週で最終回を迎えます)。そちらも同じ鬼退治コンテンツとして一緒に楽しんでいます。どちらの作品もおすすめです。

 とまぁガオレンジャーのガバいステルスマーケティングも終わったところで今日のブログ活動終わり。

 スポンサードリンク